【家族で挑戦】両親ともにカーレーサー! 優勝目指す6歳長男の奮闘記 『news every.』16時特集

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии •

  • @yuierueru
    @yuierueru 3 года назад +61

    今の100号車はSGTの中でもエース車両になってるしドライバーも山本・牧野っていう将来性抜群のドライバーが乗ってるけど、細川・フィリップ組や細川・シュワガー組っていう渋いあの頃のレイブリックも好きだったなぁw

  • @某紅苺
    @某紅苺 3 года назад +30

    子供がカート出来る環境凄い!!
    頑張れ〜

  • @motorsportswatcher8501
    @motorsportswatcher8501 3 года назад +16

    こういったジュニアカートが取り上げてもらえるのはありがたい✨
    6歳でしょ〜?
    しかも細川さんに教えてもらえるからきっと早くなるからたくさん走って壁にぶつかりながらきっと成長出来る😏
    自分もSRS-Fで細川さんに指導してもらったけどすごく分かりやすかった✨
    個人的にはモータースポーツは頭と体をフルに使って戦うスポーツだから子供の成長には最高かなと思う👍

  • @tomokisawamura4113
    @tomokisawamura4113 3 года назад +36

    細川ももう40歳か〜
    レイブリックの頃が懐かしい。

    • @youngkazu78
      @youngkazu78 2 года назад +2

      寿一さん"パッシングしてきやがった!逃げるぞ!逃げろ逃げろ!"(2008年第3戦富士にて)

  • @ぶーんぶんぶん-u3r
    @ぶーんぶんぶん-u3r 3 года назад +16

    悔し涙、、、その気持ちこそ向上心の現れ
    応援します!!

    • @youngkazu78
      @youngkazu78 29 дней назад

      細川さんの意気込み"常に全開"だったな😄(2006年のエキサイトのインタビューにて)

  • @野田優穂
    @野田優穂 3 года назад +165

    誰か思えばレイブリックで走ってた細川か( ̄▽ ̄;)
    最後に参戦したの2016のウラカンだよね。
    僕もカート9年やってたけど、やめようか辞めないかまで考えたけど、やっていて良かった、友達出来たし、他のチームの子とも仲良かった。

  • @deyun12345
    @deyun12345 3 года назад +78

    最近は平気でも5歳からカート始めないとドライバーとして成功できない世界、こうやって小さい頃から挑戦させてくれるのは本当に幸せだと思う。俺は手遅れだったから...
    ちなみにお父さんはホンダのドライバーなので将来F1でこの子見れるかもしれないですね

  • @Asutoboy39
    @Asutoboy39 3 года назад +33

    他局やけど、激走GTの時に福岡出身のスーパーGTの500クラスのイケメンドライバーが居るって聞いたのが細川さんで、
    チーム国光の時から応援して、サインも貰えたのはめっちゃ嬉しかったです!
    またGTで親子で走る姿が見たい

    • @ポテサラch
      @ポテサラch 2 года назад

      同じチームで2人で参戦して欲しい

    • @youngkazu78
      @youngkazu78 2 года назад

      ホンダの岡田准一

  • @アルラウネケーブル
    @アルラウネケーブル 3 года назад +21

    悔しくて泣ける人は成長するよ。頑張ってほしい、。

  • @deyun12345
    @deyun12345 3 года назад +3

    7:34 イヤイヤやらされてたらこんな言葉出てこないよ。芯が強い子だ。

  • @校長から昇格Demio大統領
    @校長から昇格Demio大統領 Год назад +1

    羨ましいわ本当に親ガチャ最高やん

  • @user-ls7ft5ny3l
    @user-ls7ft5ny3l 3 года назад +17

    細川ってなんだか訳ありのイメージ

  • @320R
    @320R 2 года назад +2

    細川が500に上がってきた時、ホント応援してたんですよね。懐かしい
    追い抜きが本当にかっこよかった
    息子さん楽しみやな〜

    • @youngkazu78
      @youngkazu78 2 года назад

      うん、300にいた時のNSXのラジコンを買った時が懐かしい^_^(リアルドライブ)

  • @松本崇時
    @松本崇時 3 года назад +9

    将来がかなり期待の子やねエイト君これからも頑張って💪いいレーサーになってね

  • @kedmn1894
    @kedmn1894 3 года назад +71

    私も小さい頃から車が好きで、プロドライバーを目指していました。しかしよく考えると趣味の範囲から離れてしまう事を知る。そこで感じたのは、職種関係なく、好きな事を仕事にするのは厳しい現実があるという事をこれから進路を決める方々に伝えたい。

    • @おりごとう-b4b
      @おりごとう-b4b 3 года назад +8

      それさ、自分には出来ず諦めたのを正論ぽく言い訳してるだけでしょ?
      なんでそんな人が、先の人生を考えてる人に偉そうに指南できるのか理解できない🤷‍♂️

    • @パイナップル矢田
      @パイナップル矢田 3 года назад +3

      @@おりごとう-b4b 自分も小一でカート買ってもらって、色々チャレンジしたりして今があるけど、それを偉そうに言うのは違うよね

    • @おりごとう-b4b
      @おりごとう-b4b 3 года назад

      @@江田島平八-z2j それならそれでいいと思うよ👍レーサーにとって大事なものをあなたから何も感じないから、そうなっちゃってるんだろうね🙌
      私から言うことはこれ以上ない🤷‍♂️

    • @kedmn1894
      @kedmn1894 3 года назад +3

      @@江田島平八-z2j 今見たらいろんな意見が飛び回っていましたね。
      私も言葉不足でしたが、私の経験も参考にしていただきたいと思いコメントしました。夢を否定してるわけでもないので勘違いされた方は申し訳ございません。

    • @hyy-i7s
      @hyy-i7s 3 года назад

      @@おりごとう-b4b この人はただ一つの考え方として言ってるだけなのに、なぜ貴方には何かの言い訳に聞こえてしまったのだろう…

  • @小野寺洋人-j3i
    @小野寺洋人-j3i 3 года назад +1

    頑張っててかっこいいとかそれ以前にえいと君いい子すぎるな…………

  • @黄色いビート
    @黄色いビート 3 года назад +121

    脇阪寿一は19歳でカートデビューしたがトップドライバーまで上り詰めた。
    何より大切なのは『センス』
    ドライバー辞めてからも、吉本入って天下の浜田雅功と対等にやり合える…流石はセンスの塊です。

    • @ゆう-i8f5j
      @ゆう-i8f5j 3 года назад +29

      そういえば細川がGT500デビューした2006年の年間優勝が脇坂寿一だったんだよなあ
      脇坂はその後10年くらいGT500にいたけど、細川は3、4年しかいなかったし、本当に「センス」が最重要がレーサーなんだなと

    • @kazuma_vag
      @kazuma_vag 3 года назад +26

      佐藤琢磨は19歳でカートを始めF1の表彰台に乗り、インディで2勝した!!

    • @eddie5518
      @eddie5518 3 года назад +9

      佐藤琢磨は1度だけF1で表彰台上がったけど、その年は同僚のバトンにぼろ負けでしたね。

    • @yurio2061
      @yurio2061 3 года назад +3

      @@eddie5518 ワールドチャンピオンのバトン君ね。

    • @spaceman4z0
      @spaceman4z0 3 года назад +3

      ぶっぶー! 努力です

  • @buzz9723
    @buzz9723 3 года назад +30

    マジで金がないと続けられないスポーツだな。

  • @4よし
    @4よし Год назад

    親に子供・家族の皆さんは素晴らしいです。応援しています。

  • @蟲愛ずる姫
    @蟲愛ずる姫 3 года назад +2

    小さい頃からモータースポーツに打ち込める環境が羨ましすぎる
    こちとらようやく大学生なってから必死でバイトしてやってんだぜ

  • @keiwrc
    @keiwrc 3 года назад +21

    ちょうど今日レンタルカート乗って来たけど。10週で手疲れちゃうな
    でもやっぱ運転は楽しい。

  • @金曜ロードショー-k9l
    @金曜ロードショー-k9l 3 года назад +13

    子供の頃カートはやりたかったな

  • @ジーポン
    @ジーポン 3 года назад +68

    俺も子供のころワールドレコード出せるんじゃないかって思って頑張ってたけど1秒2秒の壁が大きくて挫折した!翌日から敵にひたすら甲羅ぶつけ続けたわ!

    • @ぽんた-z7q
      @ぽんた-z7q 3 года назад +38

      実車かと思ったらマリカーの話で草

    • @ポテサラch
      @ポテサラch 2 года назад

      任天堂に移籍草

  • @yucharley4199
    @yucharley4199 3 года назад +28

    カーNo.44ってことはハミルトンファンか。
    でも、エイトもセナが最後に鈴鹿で勝った年の番号で、いい数字よ。

  • @MainForcePat_507
    @MainForcePat_507 2 года назад +1

    子供のころからカートができる人たちには頑張ってプロになってほしいなぁ~

  • @てっちゃん-x3m
    @てっちゃん-x3m 3 года назад +3

    頑張って欲しい。夢に向かって走る君は美しい。

  • @スターダスト-m8w
    @スターダスト-m8w 3 года назад +12

    両親かっこいい。エイト君頑張れ👍

  • @crush3641
    @crush3641 3 года назад +1

    この子まじ早くなりそう!ファイト〜!

  • @zoneandspeedlove
    @zoneandspeedlove 2 года назад +9

    きっと父親の背中を超えることが出来るさ。細川選手本人も今までの自分の素行をさせない様に、そしてかつてGT500まで上り詰めた才で道を示しているんだと思いたい。

  • @まほろば-f3w
    @まほろば-f3w 3 года назад +2

    お母さん綺麗だね

  • @アマビエ小だるま
    @アマビエ小だるま Год назад

    頼もしい子が現れました。将来が楽しみ!瑛斗くん頑張れ🏎️

  • @UCCHO-1027
    @UCCHO-1027 3 года назад +6

    100号車S.フィリップと組んでたな。
    懐かしい。

  • @SAKANAf1fan
    @SAKANAf1fan 3 года назад +4

    香水を歌えそうな名前ですなぁ…
    頑張ってお父さんみたいなスーパーGTの
    レーサーになれるといいね。頑張れー!

  • @mr.children3965
    @mr.children3965 3 года назад +7

    メルセデスの帽子にNo.44って絶対にルイス・ハミルトンが好きなんだな笑
    いいね!

  • @thomasota4429
    @thomasota4429 3 года назад +5

    大丈夫、見込みある。勝負で泣けるのは意志の硬さだ。  遥か大昔に小学校低学年の頃に先生が怒っても笑っていると母に伝えた記憶がある。  藤井聡太氏は子供のころ将棋塾の先生に負けて泣いたと言う、先生だよ!

  • @豆板醤-x2i
    @豆板醤-x2i 3 года назад +29

    自分も小2からカートやってたけど、マジで腕と背中の筋肉使うんだよな

    • @gyu-don
      @gyu-don 3 года назад +8

      自分も小2からマリオカートやってたけど、べつに腕と背中の筋肉使わなかったな

    • @k_3317
      @k_3317 3 года назад +17

      自分は小2からグランツーリスモやってたけど、腕とか背中より目が疲れる

    • @buzz9723
      @buzz9723 3 года назад +7

      どれも良いスポーツですね。

  • @370SKYLINE
    @370SKYLINE 3 года назад +2

    細川選手久しぶりに見た気がする!

  • @rouz8339
    @rouz8339 3 года назад +11

    えいとくん絶対ルイスハミルトン好きやん笑笑

  • @Elsewhere-27
    @Elsewhere-27 3 года назад +27

    同調圧力なら可哀そうだしやめるべきだし
    本気なら応援する

  • @fa20125
    @fa20125 2 года назад

    絶対 速くなれる❗️
    頑張れ❗️

  • @ZWEdoll
    @ZWEdoll 3 года назад +10

    レイブリックに乗ってたときは速かったけどよくやらかしてたイメージ

  • @popon2520
    @popon2520 3 года назад +2

    楽しく走って、楽しんで、
    悔いなく走りきったら、楽しい親子の思い出になるはず。

  • @ロイヤルミルク
    @ロイヤルミルク 3 года назад +6

    家庭内もレースだね!
    将来は、大物のトップレーサーになるかもね!
    頑張れ息子よ!

  • @ryunoji8468
    @ryunoji8468 3 года назад +2

    とても重要な事ですが、好きな事を仕事にしようとすると失敗する可能性が高いです。
    好きな事を続けていたら仕事になっていたなら、成功する可能性が高いです。

  • @user-fr9tk4sw41
    @user-fr9tk4sw41 3 года назад +6

    細川選手好きだったなぁ。小暮選手より伸びるとおもって、本当は違うけどサインに若手最速と書いてくれと頼んだが、先輩に気を使って書いてくれなかった。まだサイン持ってますよ。
    あの時根性があれば伸びたかもしれないのに。
    GTは50歳を超えた選手も乗ってるので、子供だけでなくお父さんにも頑張って欲しいです。

    • @youngkazu78
      @youngkazu78 Год назад

      俺も鈴鹿のキッズウォーク(当時小5の歳だから)でサインと写真撮ってもらった😊

  • @lally7310
    @lally7310 3 года назад +30

    カーレース好きだから羨ましいけど、両親レーサーとなるとこれはこれで子供大変そうだねぇ。物に当たるのは良くないけど

    • @AAA-bk2ly
      @AAA-bk2ly 3 года назад +1

      6歳はまだ理性が効かない歳だから仕方ないね。そのうち学ぶでしょう。

  • @小谷宇史
    @小谷宇史 6 месяцев назад +1

    両親共にレーサーなら、ものすごい負けず嫌いだろうな

  • @GU-oj7se
    @GU-oj7se 3 года назад

    まだ6歳なのにすごいな
    絶対速くなる!

  • @マキシマスホットケーキ
    @マキシマスホットケーキ 3 года назад +1

    俺も小さい頃カートか野球したかったなぁ、羨ましい。

  • @A.kizamu_288
    @A.kizamu_288 3 года назад +5

    44番で、メルセデスのキャップかぶってたからハミルトンのファンなのかな?

  • @アゴなしゲン-j3s
    @アゴなしゲン-j3s 3 года назад +22

    長女「泣いてるよ」
    母親「何で泣いてるの?」
    長女「7位wだwかwらw」

  • @z-tuner3466
    @z-tuner3466 3 года назад +1

    0:00~0:24
    誤:アンパンマンミュージアム
    正:ラブライブミュージアム
    理由:アンパンマンミュージアムは2013年12月に廃業し、2016年1月に現在のラブライブミュージアムに建て替えされたから。

  • @佐々木優希-o5f
    @佐々木優希-o5f 2 года назад

    細川慎弥さんは元チーム国光でしたねその後はランボルギーニウラカン乗ってましたね

  • @パリーグ好き
    @パリーグ好き Год назад

    悔しくても自分を守ってくれる
    道具は大事にしないと駄目だよ
    レースに勝つ事より大事だと思います

  • @matsuurahiroki1726
    @matsuurahiroki1726 3 года назад

    母ちゃんすげえー!

  • @Kyouneko_SPEC
    @Kyouneko_SPEC 3 года назад +3

    細川さんと脇坂さんのバトル思い出すなぁ。w

  • @Kw-if1jb
    @Kw-if1jb 3 года назад +16

    あの細川が40マジか…

  • @Y0778TAKE
    @Y0778TAKE Год назад

    44!ハミルトンのカーナンバー!!
    世界に打って出よう!応援しています。

  • @どらえ-x9x
    @どらえ-x9x 3 года назад

    中井懐かし〜昔走ったわ
    御殿場住まいならホームコースはAPGかな?

  • @mildface1740
    @mildface1740 3 года назад

    中井かー! 俺も20年以上前にここでやってたなー

  • @johntrumpdonald4091
    @johntrumpdonald4091 3 года назад +1

    GTで走ってた細川さんか
    懐かしいな

  • @hot-boots-gaming6075
    @hot-boots-gaming6075 3 года назад +2

    秦野中井かぁ懐かしい。昔オフィシャルのバイトやったけど、お父さん達の熱の入りようは怖かったなw子供はヘルメット掴まれ持ち上げられ振り回されながら泣いてたよw

  • @safetyzone5737
    @safetyzone5737 3 года назад +6

    カートできる資金やらなんやら羨ましいわ

  • @良介-k3j
    @良介-k3j Год назад

    f1レーサーになってほしいねぇ
    いつか鈴鹿グランプリでシャンパンかけしてるとこを見たいねぇ😊

  • @SYUTA-ld2ho
    @SYUTA-ld2ho 3 года назад

    10年もしないうちに気がついたらF4とかにやってきそう!
    きっと強くなれる💪

  • @MR-nh9jh
    @MR-nh9jh 3 года назад +5

    本気で子供をアスリートにしようとするなら才能の有無よりも幼少期から教え込む方が常道。子供に才能があれば後から始めたライバルより有利に立てる。
    その道が不向きだったり、将来嫌がった時に親がスパッと諦めるのはもっと大事だけど。

  • @gonchan007
    @gonchan007 3 года назад +9

    親の背中を見て育つと言うから親の後を追うのは解らないでもないけど、もう少し子供に選択肢を示してあげても良いのかなと思った

  • @hamahama823
    @hamahama823 3 года назад +7

    お父さんレイブリックで走ってた細川選手じゃん。

  • @Sirogitne
    @Sirogitne 3 года назад +4

    まぁ、GTで走るところをみたいですな…頑張れ

  • @ミク推し-j8c
    @ミク推し-j8c 2 года назад +1

    誰かと思ったら細川か😳

  • @nowar1577
    @nowar1577 3 года назад +2

    中井サーキット懐かしいな~
    22年前に兄貴たちと走ってたよ!
    そんときも兄弟5歳以下でみんな初めてたし、親父が作ったエンジンで
    雨の日も練習で走ってました。
    レースで負けて泣き、親父が息子のレースを見ている風景昔を思い出した(*´∇`*)
    あきさわさん、元気かな。

  • @まゆつば-w1h
    @まゆつば-w1h 3 года назад +5

    44番ってことはハミルトンが好きなのかな

  • @kakikenta915
    @kakikenta915 3 года назад +6

    中井出すならぜひ角田選手も

  • @おまめおまめ-x4w
    @おまめおまめ-x4w 3 года назад +10

    コメント欄に嫌な大人多いね

  • @m3bkai
    @m3bkai 3 года назад

    びっくり‼️

  • @bjn2409
    @bjn2409 3 года назад +17

    7位そしてリタイヤ!それでもメディアに取り上げられるとは、、、有名人の子は大変だね
    私は、シンプルにレースで1位だった子を応援したいです!

    • @vrdbestsimulatorring7870
      @vrdbestsimulatorring7870 3 года назад +11

      企画自体が プロレーサーの子のモタスポ事情についての取材やまとめなので
      カートレース自体の取材とかなら1位の子が取り上げられたと思いますが
      企画自体のコンセプトが違いますね

    • @bjn2409
      @bjn2409 3 года назад +3

      企画の段階で大人の事情が見え隠れ!そうでもしなければモタスポ見てくれませんよね。納得です!
      ジムカーナ親育ちの角田くんもがんばれー!!!

  • @カミホリ
    @カミホリ 3 года назад +6

    佐藤琢磨とかいう例外はいるけど幼いころからカートやってないとプロレーサーにはなれない世界らしいし、このカートって奴がまた年間何百万もかかる競技だから、金持ちしかできないスポーツって言う。生まれ持った環境が全てで親の七光りがなければ、才能があっても何も始まらない世界で、与えられたものは最高の環境だけに才能にも恵まれて成功して欲しいね。

    • @うぃ-j9n
      @うぃ-j9n 3 года назад

      レースはほんとその通りですな

    • @利光大島
      @利光大島 2 года назад

      シューマッハは金持ちの息子じゃないよ!因みに、金持ちじゃ無くてもカートは出来るよ。日本人は目の前の勝ちに拘り過ぎ、物に頼り過ぎ、肝心な大人になった時 金が尽きて仕舞うケースが多い。貧乏ではカート出来ないけど、半分 いや1/3で出来るよ🎵頑張って下さい

  • @knight-os5ve
    @knight-os5ve 3 года назад +3

    勝ち負けじゃなく、ベストを尽くすか・・・。

    • @youngkazu78
      @youngkazu78 2 года назад

      だからこそGT300や500で表彰台を勝ち取るエースとしての責任感ってことか😮

  • @KENO390831
    @KENO390831 3 года назад +11

    天賦の才能がなければ、どんなに努力してもどんなに金を掛けてもトップにはなれない厳しい世界です。

    • @gonchalof
      @gonchalof Год назад +2

      努力だけではどうにもならないところが難しいところですよね...でも挑戦する価値はあると思います‼️

  • @サクトハム
    @サクトハム 3 года назад

    スーパーGTが大好き😅

  • @user-tt9cz5im8z
    @user-tt9cz5im8z 3 года назад +3

    細川さんか全然誰かわからんかった笑
    名前見て思い出したわ笑

  • @羽生結弦-t4d
    @羽生結弦-t4d 3 года назад +3

    お袋もレーサーって良いね

  • @佐々木優希-o5f
    @佐々木優希-o5f 3 года назад +1

    そうだ細川だ今のスタンレーに乗ってた人だ

  • @sfikaruga2125
    @sfikaruga2125 3 года назад +2

    誰かと思ったら細川か

  • @かなははさ
    @かなははさ 3 года назад

    この少年のヘルメット BELLかな?
    ARAIでは無いのかな?

  • @たにごろう-o6y
    @たにごろう-o6y 3 года назад +1

    そーなんよなぁ
    踏まんと曲がらんのよ…

  • @ラインライン-k7b
    @ラインライン-k7b 3 года назад +1

    別に君を求めてないけど、横に居られると思い出す。

  • @めんらー-s6b
    @めんらー-s6b 3 года назад +5

    大体、興味の無い他の兄弟の方がセンス有るんだよな不思議と。

  • @利光大島
    @利光大島 2 года назад

    琢磨が例外って言うけど、ローカルな入門カートから全日本カート迄 しっかりステップ踏んでるよ。違いは、周りより賢い考え方を持っていた事です。

  • @利光大島
    @利光大島 2 года назад

    此のような恵まれた環境下で育ったけど、大人に成ると18歳から始めた速い人と変わらない。何故?何故?教えてる大人が それを知らないから❗

  • @おのでらてーとく
    @おのでらてーとく 3 года назад +2

    親の金でレースしてるとかどうのこうの言ってるけどさ、こういう業界は金ないと生き残れないのよ、2014年の小林可夢偉もそうだけど

  • @粉雪-t7u
    @粉雪-t7u 3 года назад +1

    まず、負けて道具を投げつけたことについて怒ろう
    普通のスポーツクラブなら真っ先に注意されるところ
    そうじゃなくても将来速くなったら、スポンサーに提供してもらう物でしょう
    モータースポーツは家族経営だから、そういうところ見落としがちだよね

    • @vrdbestsimulatorring7870
      @vrdbestsimulatorring7870 3 года назад +9

      スピードで命張ってる世界ですから、そこに対して真剣な時に人はアグレッシブになってしまうのはあるかと、トップレーサーでも無線では暴言や怒りを剥き出しにするレーサーも多いですし、レース終了後に感情を剥き出しにするプロもいますから
      感情を抑える事を学ぶ前に、感情に素直になる方がプラスとも言えます。
      そして ホントに速けりゃそう言う人がプロになる世界でもあるかと

  • @あっしゅ-k5j
    @あっしゅ-k5j 3 года назад +2

    細川と言えばレイブリック時代が1番ねずいな。

  • @PeyangDC
    @PeyangDC 3 года назад +9

    細川は家庭内暴力で包丁振り回して警察沙汰になったり、飲酒運転と未成年強姦で逮捕されてGT含めレース界から追放された悪い印象しかないなぁ…

    • @youngkazu78
      @youngkazu78 2 года назад

      金八(同じ福岡出身)"このバカチンが!"

    • @ftakamiya9047
      @ftakamiya9047 10 месяцев назад

      あと、今のご家族も大切でしょうが、前妻のお子さんの事も、父親としてちゃんとしてあげてほしいです😢

  • @takanorinori2643
    @takanorinori2643 3 года назад +3

    細川ってレイブリックの?

    • @sauber5828
      @sauber5828 3 года назад +4

      レイブリックですよ!

    • @takanorinori2643
      @takanorinori2643 3 года назад

      @@sauber5828 そうですよね!
      ありがとうございます

  • @PrayMuk999
    @PrayMuk999 3 года назад

    名前のイニシャル、3人の子供一緒かねw

  • @nd_3702
    @nd_3702 3 года назад +1

    この子ハミルトンのファンかな?

  • @時雨-b5x
    @時雨-b5x 3 года назад +2

    角田に続けよ

  • @DarthVader_27
    @DarthVader_27 3 года назад +1

    44ってことはハミファンかな?

  • @おちんちん-v2r
    @おちんちん-v2r 3 года назад +8

    カーレーサーになりたくないって思ったらどうすんだろ

    • @SoRaYa_2003
      @SoRaYa_2003 3 года назад +14

      何事にも挑戦する意欲は大人になってもずっと必要だからいいんじゃないかな